こんにちは、OMOIYARI PLUS ONE JobKids尼崎の西田です。
以前ひな祭りの時期に、私の地元ではひな祭りが3月ではなく4月に行われるという内容のブログを書きましたが、
今日はまた違う文化をご紹介しようと思います。
先日、幼馴染とビデオ通話をしていた時の事です。
幼馴染も地元を離れ、近くに暮らしているのですが、自粛期間が続きなかなか会えず、時々ビデオ通話をしながら近況を報告し合っています。
4月から小学校に通い始めた娘さんがいるその幼馴染が、
防犯のために子供用携帯を持たせるか迷っている、という話から、自分たちの小学生時代の話になっていきました。
これを聞いて、あまりピンとこない方がほとんどだと思うのですが、
私の町では、町から小中学生に防犯ブザーではなく、「クマ鈴」が支給されて
それをランドセルに付けて通学していました。おそらく今でも変わっていないと思います。
クマ鈴って・・・—— ?
クマ鈴とは、その名の通り森に住むクマを避けるためのグッズの一つです。
クマは初夏~冬の冬眠に入るまで活発に行動する為、森林の近くで生活している私たち町民と頻繁に遭遇してしまいます。
(ちなみに町内のどこかでクマの出没がわかると、防災無線で一気に注意喚起の放送が流れます。)
クマ鈴は揺らすと大きな高い音が出て遠くでも聞こえるため、人間が近づいていることをクマに知らせることができます。
クマは基本的に人間を避ける動物である為、音が聞こえれば森の中へ逃げて行きます。
この鈴が自然の中で暮らす私たちにとっては、危険を回避するための大切なグッズでした。
幼馴染と笑いながら、「あの鈴は、子供たちの防犯ブザーと同じくらい、必須アイテムだったよね」と、話しました。
皆さんの身のまわりにある必須アイテムも、地域性を持つものがあるかもしれませんね。
株式会社 OMOIYARI+ONE ———-
自立訓練事業 Job Step
就労継続支援A型 Job Stage
就労継続支援B型 Job Training尼崎/Job Training宝塚
放課後等デイサービス Job Kids尼崎/Job Kids尼崎西/Job Kids宝塚
不登校・ひきこもり支援事業
短期入所事業 J-CLUB