ブログ

BLOG

試行錯誤

スタッフブログ 2025.06.30

こんにちは。job training宝塚の濵田です。
1ヶ月程前から、新作業が始まりました。建築資材などで使われるナットやネジなど。
どうすれば皆さんに効率よく作業を回せられるだろうか…。たくさん種類はあるけれど1種類ごとの量は少ないというこの作業の特性を活かせないか…。
たどりついたのが、1種類の商品を、担当ペアを組んで、袋詰めした商品をお互い検品し合って、ホッチキス留めや箱詰めまで仕上げるという方法。似たような資材が混ざることを防げますし、他作業だと数が多く、最初自分が検品した商品が、次に誰の元にいって、最終的に誰が仕上げたのか考えもしませんが、この作業方法では、全ての工程を自分の手元でペアの人と行なうことで、自分たちの力で製品が出来上がったことを実感し、ペアの人と協力して出来たことへの喜びを感じて頂けたらと思います。
どうすれば効率よく確実に製品を仕上げられるか、皆さまに作業のやりがいを感じて頂けるか、試行錯誤の日々は続きます。