ブログ
BLOG
支援員として、何を軸として思考しサポートしているでしょうか?当然に日々の支援の中でいろいろな課題が生じます。その課題に向かえる思いやり、勇気、そして共に取り組んで向かおうとする仲間達、支援の軸力になる一つ一つ大切な要素だと思います。
私、高校三年間機械設計エンジニア専攻でした。特に歯車が好きでよく製図したこといまだに鮮明に覚えています。
モジュールの値。歯の大きさを表す値です。
バックラッシ。運動方向に意図的に作られた、すきま部分、あそびの部分のことをいいます。
並歯、高歯、低歯よりのかみ合い率。かみ合い率が大きいほど、歯車の回転がスムーズに行われていることがわかります。
干渉もある。お互いに噛み合う歯車の歯が、相手の歯元にあたってしまい正常な回転ができないことを、干渉しているといいます。その時潤滑油を使う事で、騒音が大幅に解消され回転が上手く回るようになります。また、歯車の寿命を伸ばすことにもなります。
歯車のように、円滑なコミュニケーションを取るためにも方向性、かみ合い率、すきま部分遊び部分、時には潤滑油も必要になりますね。スタッフ、仲間と共に同じ方向に向かって、チームの歯車のかみ合い率・軸力を高めながら上手く回るよう理想を追いかけたいです。
本日もありがとうございました!
祖 文博