ブログ
BLOG
こんにちは。
OMOIYARI+1の鶴目です。
最近は気温も20℃くらいになり、長い夏日が続きましたが、やっと涼しくなり過ごしやすくなりましたね。
街を歩いていると皆さんやっと長袖になりました。
今日はなんの日で、10月20日は沢山あるのですが、その中に、「リサイクルの日」があります。
日付は「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」と読む語呂合わせからです。
この記念日が発展して、通商産業省(現:経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」とし、その後に現在の「リデュース・リユース・リサイクル推進月間」(略称:3R推進月間)となりました。
皆さんはペットボトルなど分別していますか?
市によって違いますが、ラベルや蓋を外しボトルだけにしないとゴミ収集してくれない所もあります。
そこで、尼崎はラベルとかついていても収集してくれますが、それぞれ捨てる人がペットボトルを洗ってラベルはがししてから捨てるようにしてもらってます。
皆さんちゃんと綺麗にして捨ててくれています。
お母様や家族に任せず、出来る事、小さい事からリサイクル活動に加わっていくのもいいですね。
頑張ってみてください。
今日も一日お疲れ様でした。
株式会社 OMOIYARI+ONE
————————-
自立訓練事業 Job Step
就労継続支援A型 Job Stage
就労継続支援B型 Job Training尼崎/Job Training宝塚
放課後等デイサービス Job Kids尼崎/Job Kids尼崎西/Job Kids宝塚
不登校・ひきこもり支援事業
短期入所事業 J-CLUB