こんにちは。
job training尼崎の杉山です。
このところ、急な雨や雷が鳴ったりと、
梅雨明け前の嵐のような天気になったりする日もありますが、
幸いにも週に一回は、あるような納品での積み込み時には、
運良く小雨であったり、その時だけ雨がやんだりと、
時間も作っていただき、手伝っていただいてる他のセクションスタッフの方々が、
そんな雨に濡れたりすることなく、
スムーズに積み込みが出来るようにと、
天候も気にしつつ、
いつも手伝っていただいていることに、
この場を借りて、
スタッフ一同、利用者さんも、
B型一同、感謝しています。
今回のブログを書くにあたって、
何を書こうかと思ってた時に、
ふと、テレビを見ていたら、
何かをするコトに「動機づけ」は、必要か?というテーマでの番組があり、
そのことについて書こうと思います。
何かをするにあたっての動機づけは、ソレに対して前向きになれたり、動力となるならば必要であり、大事なコトで、
逆にやらない理由の動機づけを、
ついしてしまうコトもありますが、
そこに後に、後悔が生まれるコトも忘れては、いけないコトで、
支援にあたってのプラス面での動機づけが、
どこまで、どのようにすればいいのかを、
このところよく考えたりするコトがあったりします。
この会社での支援の仕事に就かせていただき、
その当初から今も貫いてしている、
「ありがとう」と言うコトも、
「ありがとう」と言われるコトを、
自然な形でできるようになる、
気持ちの思いやりが育まれたらと思いしていますが、
言葉とは、また違った、
何気ない時や、作業、仕事をする中でも、助け合ったりするような形で現れたりする光景があったり、
色んな形で、その芽は、少しずつ育ってるようにも感じるコトがあって、
嬉しく思う時があります。
そんな光景や、逆に利用者さんから「ありがとう」と言われるコトで、
自分自身にとっても、何かをするコトの、動機づけにもなったりと、
まだ、他の形や表現でのいい動機づけをできたり考えたりするには、
未熟なところは、ありますが、
これからも育った芽の「ありがとう」は、大切に育てながら、
これからまた色んな形での、
プラスな面の支援のいい動機づけを作り築きあえたらと思いますので、
「ありがとう」の輪が、またさらに広がるようにも頑張ります。
株式会社 OMOIYARI+ONE
————————-
自立訓練事業 Job Step
就労継続支援A型 Job Stage
就労継続支援B型 Job Training尼崎/Job Training宝塚
放課後等デイサービス Job Kids尼崎/Job Kids尼崎西/Job Kids宝塚
不登校・ひきこもり支援事業
短期入所事業 J-CLUB